HOME

新着情報・使用例・想いを贈る

2023.12.03

先人の教え

皆様、こんばんはインフルエンザに感染し

お休みを頂いてました.

療養中、読んだ書物の内容で印象に残ったフレーズを

ご紹介します

『囲む師は必ずを欠き窮寇には迫ることなかれ』

包囲した敵には必ず逃げ道を用意せよ

勝敗が決した状況でも敵を追い詰め過ぎてはならない

つまり相手を追い詰め過ぎると思わぬ反撃にあう

という意味見です

実は私15年前に同じ体験を仕事でもプライベートでも

体験しその後猛省した記憶を思い出しました

その際、人生の師に教えて頂いたのが下記の文です

“夫婦や友人・兄弟間喧嘩や、討論、商売上

様々なトラブルに遭遇した際は

正しい・優位な・強い立場だからこそ

少し譲るぐらいの度量が必要であり

勝負をつけるより示談で終了を心掛けよ

100戦100勝より100戦100敗

100戦不敗が理想”

この意味が今になってしみじみ理解できました

何かのお役に立てれば幸いですご高覧に感謝申し上げます

大空 ストロング金属  王道 商売 不敗

 

 

使用例

Page Top